てげてげに生きる

てげてげはふるさとの方言。「ちょうどいい程度に」プラスな意味合いで使ってます。

ボランティア

3月7日


玄関のところで小2男子とばったり

嬉しそうに私と入って行く

見てるママも笑顔

そんないい感じでのスタートでした

が⋯⋯いつもと同じく何やかやある

が⋯⋯10日も過ぎてしまって思い出せない^^;


とても慕ってくる小3女子と

鬼ごっこやろうと誘う小4男子は休みで

ちょっとつまらなかったかな


小6女子はずっとお休みらしい

いつもお昼休みに遊ぼうと誘い

空想物語などを話すその子

それで気持ちがスッキリするなら〜と

付き合ってたのだけど

もうすぐ卒業 そして中学生

そんな時期なので動揺してるのかな

来週にお話しをしようと思ってた

(その来週 卒業式の練習だけに来てたようで少し顔を見せに教室へやってきた  それが最後になってしまった)


給食

麦ご飯

キビナゴのフライ

ひじきの煮物

味噌汁(キャベツ ネギ ワカメ)

牛乳


キビナゴのフライが美味しかった

大人は6匹

給食の係さん いったい何びき揚げるの?

なんて思いながら ご馳走様でした


3月14日


ホワイトデー

若い男の先生に

帰り際に呼び止めら 袋を広げ選んでくださいと

え!?バレンタインデーに何もしてない^^;

そんなのいいんですよ と寛大な先生

では ピンクのを〜と手を伸ばしいただいたのがこれ

美味しいチョコをありがとうございます♡


朝 小5男子が交流クラスへ向かうところ

送って行きますよ〜と声を掛けると

ママがニコニコ

良かったね〜

先生のことが大好きなんですよ〜

子どもの笑顔でわかります って

嬉しいなぁ♡


卒業式のリハーサルにその子も参加

でも行きたくないと言う

じゃ一緒に行くよとアリーナへ

一番後ろの席に座ったら私はUターン

リハーサルとは言え先生たちは式服姿

気合い入れてのぞむのね

3/19(火)が本番

来れますか?と聞かれたけど無理

残念


卒業式間近なので 学校全体が落ち着かない感じ

でも⋯⋯支援クラスは今日が一番落ち着いてた

大暴れする子が居なかっただけだけど


道徳の時間は紙芝居

クマさんのどういうところが意地悪だった?

どうすれば良かった?

先生たちも題材選びなど大変ね

いろんな学年がいるからね


給食

麦ご飯

イワシの蒲焼き

モヤシのサラダ

呉汁(大根 人参 油揚げ)


朝の会で当番が今日の給食を発表する

私が一番耳を澄ますところ(笑)

ごじると読んだ当番くん

ん?なんだ?ごじる⋯⋯

すかさず先生が

大豆をゴリゴリすって入れるんだよ

分かった?

食べると分かるよ!

が〜底にうっすら白く残ってただけでね

ただの味噌汁みたいだったね(>< 

ごめんなさい 給食の係さんたち


お昼休みは鬼ごっこ

今日は大勢だったのでね

私はそっちのけ(助かりました(笑))


チャイムがなって掃除の時間

なのにふたりジャングルジムから離れない

ま 気の済むまで付き合うか!


が いつまでもダラダラ⋯⋯

ついに男先生がきてバトンタッチ

即座に教室へ行かせるところはさすがです


そこで私は終わり

帰ろうとすると

この1月から非常勤で来てる先生

4月からは支援員で来て欲しいと言われたと悩んでた

資格もってるのだから もったいない

他の学校を探してみたら?と言ってみた

この学校が良いとのことだけど

支援員だと収入ないからね

さて どうする?


人ごとでなく私はどうなる?

4月からも行って良いのか

来週聞いてみょうっと