てげてげに生きる

てげてげはふるさとの方言。「ちょうどいい程度に」プラスな意味合いで使ってます。

ボランティア

2/22


ミニチュアのお茶セットとお花

今日もステキ

可愛いものを集めるのが大好きとお掃除係のかた

感性豊かですね〜


6年生がアリーナへ向かっていく

卒業式の練習?

廊下などあちこちに桜のオブジェ

全校生徒で作成したのかな?

式に向けて着々と準備中なのね


そんなのを見てたら呼ばれた

6年生女子が情緒不安定?なので

アリーナへ見に行って〜と

行くと皆んなに混じって栄光の架橋を練習してた

なんかジーンとくるな;꒳;

終わるまで入り口付近で待機

迎えに来たよって言うと女子ニコッ


体育の授業で大縄回しを手伝ったり

朝の会やら課題の時間 付かず離れずで

皆んなを見守ったり遊んだり

中休みはアンパンマンのカードで神経衰弱

バイキンマンやらドキンちゃんやらお馴染みで良かったわ(笑)

音楽の時間は カーズのアニメ鑑賞

それだけ(笑)

集中してる子 退屈してる子 それぞれ


そして給食

ご飯

納豆

厚揚げと豚肉の炒めもの

キャベツの胡麻和え


納豆に大喜びする子いれば

臭いが嫌!と叫ぶ子いたり

その子は入り口の場所へ移動

ほら臭わないでしょと落ち着かせる


お昼休みは粘土遊び

カーズを作ろうと小1男子

車の型をなんとか作り タイヤやらを飾り付け

他の車を作ろうと言うけど 難しい

そこで救いのチャイム


掃除の時間

雑巾をしぼらないからびちゃびちゃ

固くしぼらないと!と手伝ったり

バケツの水を捨てに行ったり


そこでタイムアップ


が 小4男子が5時間目は図書室へ行くので付いて来てと

じゃ送って行くね 一緒に行こうとすると

終わりまでいて〜と

仕方ないなぁと思ってたら

気付いた先生が 助け舟


また来週ね〜と無事に帰りました(ت)

今日は階段を昇り降りすることもなく

雨で運動場で遊ぶこともなく

今までで一番体力使わなかったかも?

それはそれで良かったけど

相変わらず何をすれば良いのか迷うボランティアさんでした𓈒𓂂𓏸

ボランティア

2/15


鬼は外〜福は内〜

いつも季節感あふれてるトイレの花


今日はふたりの子ども担当みたいになった


まず小2男子

1時間目の体育が消化不良?

もっとやる!

体育 体育⋯⋯とずっと言っている

なんとか体操服から着替えさせたけど 体育⋯⋯

アリーナへ行きたがる

が 他の学年が跳び箱授業中で入れない

じゃ運動場へ行く?  嫌だ!

じゃ教室へ行こう と連れて行き先生へバトンタッチ

やれやれと思いきや

体育と言っててダメだわ と また私へ

誰もいない教室へ入り 試行錯誤

机を使って迷路を作り体育ごっこ

それが功を奏し迷路をゴールして納得!

体育の呪縛から解放された

大好きなお絵描きをして

中休みは鬼ごっこをして

3時間目は課題に取り組む

嫌だ!眠い!と言いながらもやった


そして4時間目の音楽

小6女子がなにやら動かない

給食当番だから交流クラスへ連れて行ってと頼まれた

3階のクラスまで行くが教室へ入らない

担任の先生が出てきて中に入ろうと促すが嫌だと頑なに拒否

仕方ないので長いこと廊下にいた

どうすりゃいいんだよ?

給食当番が廊下に整列し給食室へ向かって行った

すると

途端に活動的になり当番の服を慌てて着て走って追いかけた

帽子をかぶりながら走った

すんでのところで合流〜間に合った!


給食

ご飯

牛肉の炒め煮

コーンスープ

牛乳


そんなこんなでふたりのお相手

パニックになったりした子どもには

とにかく優しくすること

決して無理強いしないこと

よく聞いてやること

先生方はそんな悠長な対応はできない

なのでボランティアおばあちゃんがやんなきゃ

間違っているかもしれないけど

なんか悟ったような一日でした(*^^*)

カラーパープル

映画鑑賞して来ました


昔 観て感動した映画がミュージカルで生まれ変わった


40年前のスピルバーグ監督の映画は 奴隷が印象的

女は道具扱いでひどかった

主人公セリー役はウーピー・ゴールドバーグ

息子の嫁ソフィヤ役のオプラ・ウィンフリー

この2人の演技が素晴らしくてね

本も買って読んだ

ふたりは今でも活躍中!

オプラ・ウィンフリーは司会者で名高いよね


今回はミュージカル。

さっそく封切り3日目で鑑賞

仲良し姉妹の歌ってるシーンから始まった

セリーは義父の子どもをふたり産み

嫌な男へ嫁がされる

妹は拒んだゆえに追放される

生き別れ

手紙が届いても隠される

時はどんどんすぎていき

セリーは自立した女性に助けられ自分も立ち上がる


結局は妹に再会できた

自分の子どもたちも妹とずっと一緒

皆んな無事でハッピーエンド

嫌な夫は良い人になっていてめでたしめでたし

庭でのパーティーに大勢集まり

歌って踊って〜

皆んなみんな 素敵な笑顔

生きていたら〜

自分を信じていたら〜

幸せになれるよ〜

そんなメッセージを受けました♡


でも⋯⋯

私は昔観た映画のほうが好き

もっと感動した

若かったから?

機会あれば も一鑑賞したいな(*ˊ˘ˋ*)